本文へ移動
プラモデルのように他部品と合う形状で1個から対応。注文から納品まで72時間。
良品質、短納期、適正価格、最低限のコスト。要望に応じて一貫加工。工程ごとに必要な費用を削減.適正な価格を実現

梅南鋼材株式会社からのお知らせ

梅南鋼材株式会社
大阪府大阪市西成区にある≪梅南鋼材株式会社≫はお客様のニーズを大切に真心こもった製品をお届けすることを基本理念に、切板・孔明・曲加工を受注より一貫して対応できるよう、最新の機械と技術を導入し、合理化を推進しており、その結果、高品質・短納期・適正価格を実現できました。一般鋼材・特殊鋼材の卸売、各種加工のことなら梅南鋼材株式会社にお任せください!
プラモデル納品:梅南鋼材株式会社
トータルコストダウン:梅南鋼材株式会社

社長のブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

第20回女性経営者全国交流会in富山 2日目

2017-06-21
 2日目は昭和女子大学総長の坂東 眞理子さまより、メーンテーマ「女性活躍4.0時代」
サブテーマ~「いい子」から「リーダー」へ で記念講演をいただきました。
 日本の女性のGGI(Gender Gap Index :ジェンダー・ギャップ指数)は、111位と低いのはなぜか、3つの課題について
1、リーダーシップについての考え方が古いまま 強いリーダーシップ=男性
2、法律や制度・働き方の問題 長時間労働など
3、女性のマインドセットの問題 責任ある地位につくよりの考え方
この3点を乗り越える女性活躍の時代区分
1.0 労働基準法・・・・ 保護
2.0 雇用機会均等法・・ 男性並み総合職
3.0 育児休業法・・・・ 少子化対策
4.0 女性活躍推進法・・ 企業・社会戦略
法的な女性活躍のステージは整備されつつあるが、社会の考え方を変るかが課題。
優秀な男性のアシスト(女房役)からリーダーへどう変わるかがをお話しされました。
働き方改革とは優先順位を見極め重要な事からどう進めるかを考えることだ、など男性にも通ずる話をお聞きしました。
 いずれにしろ、生産者人口の減少は簡単に解消しない中で、女性の活躍が一層望まれる時期が来ているのは間違いのない事ですし、それをいち早く企業に取り込める企業風土をどう構築するかが喫緊の課題だと学びました。

第20回女性経営者全国交流会in富山

2017-06-20
 6月15日~16日の2日間女性経営者全国交流会に参加してきました。全体の参加者が694名と素晴らしい会でした。
 1日目の学びは5分科会メーンテーマ「生活者の視点で誰もが実現できるエネルギーシフト」サブテーマ~環境経営と資源の地域内循環で新たな仕事と雇用づくり~で岩手県中小企業家同友会事務局次長の木村恵子さんからは、パートで入局した自分がまさか事務局次長になり欧州視察までし、見ると聞くとでは天地の差を実感され、女性の私だから出来るエネルギーシフト運動への関わり方がある。と報告されました。
 もう一人の報告者(株)平金商店代表取締役、岩手同友会副代表理事、地球環境委員長 平野義則氏から、なぜエレルギーシフトに取り組むことになったか、欧州視察で学んだことを岩手でどう実践しているか(高断熱住宅)など、2050年に私たちがめざすものまでを報告いただきました。私はお二人の報告を聞いてエネルギーシフトとは何かを何かに置き換えることではなく、私たち自身の生き方の大転換が求められているのだと学びました。

新入社員研修

2017-04-11
新入社員研修の様子
 4月10日今年も新入社員研修が大阪府中小企業家同友会社員共育委員会の主催で始まりました。今年は139名と例年以上に参加者が増えています。各社人材難を受けて積極的に採用された結果ではないかと思います。中小企業の一番の課題が人材不足です。今年採用出来た会社と出来ない会社の差は今後の事業活動に大きな差になって表れるでしょう。
 弊社も3名の入社でしたが、4月1日の経営計画発表会から元気よく出社してくれています。毎年の事ですが、この時期先輩社員が新入社員を温かく育てようと接してくれる社風が、経営者にとって一番の喜びと思っています。

11月20日~25日 タイ見聞録

2016-11-28
1、2016年11月21日(月)スコソンホテル
  挨拶 豊岡代表  日本フッソ工業(株)代表取締役
     タイ国王が逝去など、企業は常にリスクを考えながら経営を維持発展される必要がある。
  基調報告
   畑野 吉雄氏 (株)中央電機計器製作所会長 中同協企業連携推進連絡会代表
   世界旅行記から見るその国のあり方
 
  事例報告
   町井 秀年氏 阪和化工機(株)代表取締役
   知的資産報告書についてベトナム進出などの経緯を報告
 
  セミナー
  講師 藤岡 資正氏 チェラロンコン大学サシン経営大学院/サシン日本センター長
  テーマ「日本企業のリージョナル戦略:メコン地域の戦略的重要性を理解する」
  目的
    ・新興市場の中でもタイを基点とするメコン地域の潜在的可能性とリスクを理解する。
    ・柔らかいお粥だけでなく、硬い学術的なものにチャレンジし、顎の退化を防ぐ
    ・ビジネススクールを体感し、理解し思っていたことに不安を感じる
    ・セッションに新たな問題意識を持つ
 
  あるべき論からできる論
    ・企業寿命40年
    ・成否は絶対的ではなく相対的なもの
    ・多様性こそが世界を豊かにする(その地域をよく理解したうえで)
    ・複眼的視点が必要
    ・人は自分の都合の良いように理解してしまう
    ・スカウトのマインドセット 自分を客観的にみること
    ・経験のネガティブな側面
    ・経済も20年くらいは伸びる タイの成長力は2~3%
    ・中国は全要素生産性が悪い(生産性が向上しない 世界から投資人口抑制)
    ・高齢化の速度 2024年 仏114 独42 ベトナム 16 タイ19 ミャンマー24
    ・人口負担期を向かえる
    ・都市化にかかる課題
    ・タイはキャッシュエコノミーの割合が高い 露店、カラオケ、チップ
    ・タイの交通停滞は44日/年
    ・なぜ新興国が大切なのか2000年からGDP増分は2010年からは新興国(アジア)
    ・タイは2020年に日本と同じ市場(車)
    ・そのゲーム自体が何年続くか?
    ・セブンイレブンは日本の1/2
    ・グローバル化の前にアジア化
    ・アジアは日本企業にとっての利益創出拠点
    ・選択する立場から選択される立場へ サシン学生は日本企業に就職しない
    ・世界的な多国籍企業の500社のうち、430社の本部は北米・欧州
    ・アジアにある500社のうちの9社が明確なグローバル企業(ソニー・キャノン)
    ・多国籍企業の全売り上げの8割はホームリージョン
     Think regional、ACT local forget global
    ・フォーカスとは何をしないか決める 誰に嫌われるかを決める
    ・インド12億 中国13億 メコン2,3億
    ・新興アジアは自らを映し出す鏡 ソリューション提供
    ・横の連携にはハードパワーではなくソフトパワー(選んでもらう)
    ・戦略とは戦いを略す事 事実とデーターは同じものではない 引き算の発想
    ・日本企業に求められているのは成長ではなく発展
 
      以上藤岡氏の報告を骨子として載せますが、現地を見ながらの報告を聞く事が 重要で、日本で同じことを聞いてもピンとこない事もあったと思います。
 
  2016年11月22日
    日系現地企業見学(同友会メンバー)
1、NIPPON FUSSO(THAIRAND)
2、RIKA JTW HEAT TREATMENT CO、LTD
見学し、給料や就業規則、どの様な企業と取引しているかなど
多くを学びました。

中小企業家同友会 日タイビジネスマッチング報告

2015-09-08
 8月30日から9月5日の7日間タイに行ってきました。目的は中小企業家同友会とチェラロンコン大学サシン経営大学院主催のセミナー&ビジネスマッチングを受けるためです。初日はサシン日本センター長の藤岡 資生氏から”日本企業のタイプラスワン戦略”についてタイだけでなくメコン地域とタイの事情を学びました。
 その次に、すでに進出されている大手企業、積水ハイム、HISツアーズからタイでの取り組みについて報告いただきました。中小企業5社からも報告いただき、苦労話や注意点について赤裸々な報告がありました。
 翌日、海外マッチングに臨む我々の姿勢がどうあれば良いかグループディスカッションを行いました。
 昼から、マッチングが行われ、日本企業22社やバックアップとしてBOI、JETRO、カシコン銀行、京都銀行、ラジャタンタイランド法律事務所、なども参加いただき盛大にマッチングが行われました。通訳も参加いただき、タイの中小企業と情報交換を行うことが出来大変有意義でした。
 26年間前に一度行っていましたが、その時は日本の豊かさや、安全を実感して帰ってきました。今回はタイの勢いを実感して、日本ももっと元気を出さなければと学ばされました。
 東南アジアの情勢を肌で実感する事の大切さと、外から日本や自社を見る事の大切さを改めて学びました。
           
梅南鋼材株式会社
〒557-0063
大阪府大阪市西成区南津守5-12-16
TEL.06-6661-9666
FAX.06-6658-3533

 
0
9
9
2
1
9
TOPへ戻る